Olives English School
Shopping Cart
Your Cart is Empty
Quantity:
Subtotal
Taxes
Shipping
Total
There was an error with PayPalClick here to try again

マイブログ
Blog
あけましておめでとうございます!
Posted on January 4, 2019 at 3:20 AM |
![]() |
Happy Halloween!
Posted on October 29, 2018 at 3:55 AM |
![]() |
今年もたくさん仮装してきた生徒さんと一緒に、スクール周辺を行進し、いろんなお店からお菓子をもらいました! 今回は、改装工事がひと段落して、初めてのスクール内でのイベントでした!今までと違い、ふかふかのカーペットを引いたので、土足は厳禁です! ひろーい教室がぎゅうぎゅうになるほどたくさんの生徒さん、お友達、保護者の方や大人の生徒さんまで来てくれました! お菓子や飲み物、みんなでもってきて、シェアするのは今まで通りです! 今年も、毎年恒例の‘Apple Bubbingという、プールに浮かべたリンゴを口でとる!というゲームや、クイズ、早食い競争などで、大盛り上がりでした! 今年は参加できなかった・・・という方は、是非次のイベントにお越しください!クリスマスイベントの日程が決まり次第、お伝えします! |
Valentine's Day
Posted on February 17, 2018 at 8:05 PM |
![]() |
Happy Valentine's Day! 皆さん、バレンタインにチョコは作りましたか? もともと、バレンタインは恋人の日として世界で親しまれていましたが、日本では義理チョコ、友チョコなど、チョコを渡して日頃の感謝を伸べる日・・・として発展していますね。オリーブでも毎年、期間中に来校された生徒さんたちでチョコを作っています! そこで、本日はちょっと変わった,おしゃれなオリーブ流チョコのご紹介です!(バレンタインは過ぎてしまいましたが、ホワイトデーや、来年のバレンタインのネタとして!^^) まず、用意するものは板チョコと、マシュマロやフルーツなどのお好みのトッピング、そして風船です!まずは、一般的なチョコを作るやり方と同じで、ゆせんや電子レンジなどで板チョコを溶かします。そのあと、画像のように少し膨らませた風船の半分くらいに、チョコをまんべんなくコーティングしていきます! この状態で冷蔵庫へ入れ、固まるまで待ちます・・・。 十分にチョコが固まったら、風船を割って、取り出しましょう! すると、おわん型のチョコの完成です!! あとはお好みの材料を中にいれて・・・ かんたんなので、自宅でもぜひ作ってみてくださいね! |
イースターイベント 2017
Posted on June 4, 2017 at 4:38 AM |
![]() |
Christmas Event
Posted on February 13, 2017 at 8:40 PM |
![]() |
Valentine's Event
Posted on February 26, 2016 at 8:56 PM |
![]() |
Hi everyone! Today I'll write about "Mini Valentine Event" at Olives School I hope you enjoy it :) こんにちは!先日、ミニバレンタインイベントを教室で行いました! 皆バンダナが似合ってますね! 作ったのがコチラ、 Chocolate Balloon Bowl チョコレートバルーンボール!です チョコを風船に着けて、冷やして固めて最後に風船をしぼませればチョコレートのお椀ができます!そこにフルーツを入れて、クリームも入れて、今回はひな祭りも意識してひなあられを入れてみました~!サクサクしてとってもおいしいです。 風船を取る前がコチラ。 お花のようでキレイですね! 難しそうに見えて、とっても簡単でちいさいお子さんもママと一緒に楽しく作っていました! また来年もつくろうね! Happy Valentine's Day! |
クリスマスイベント
Posted on December 21, 2015 at 8:12 AM |
![]() |
Merry Christmas! 今年も無事にクリスマスイベントを終えることができました! 今回はその様子を少しだけおみせします! まずは先生と大人の生徒さんによる演奏会から始まりました。 有名なクリスマスソングを何曲か演奏していただき、一気にクリスマスムードに包まれました。 そのあとは子供たちのターン! 36曲の英語の歌を振付も含めてちゃんと覚えていた子供たちは、授業で習ったことをしっかりと生かして元気いっぱい歌って踊りました! ここでは扱ったゲームを紹介します お菓子をつりさげてそれめがけて元気よく飛び跳ねる子供たち・・・ おなじみのゲームになりました マシュマロチャレンジ パスタとマシュマロを使ってタワーやオブジェを作るゲームです。限られた時間と材料でチームになって競い合いました。 ちなみにこの作品は、2歳と3歳のグループのものです。 小さい子供は頭がやわらかいんですね~ お母さんたちも頑張りました みんなで協力している様子です! 楽しそうですね~ 写真はないですが、プレゼント交換も行いました! それぞれが持ってきたプレゼントを、JAPANESE STYLEのAMIDAKUZIで交換 しました! こういった文化の交流も大切です。 ゲームだけではなく、みんなで楽しくランチもしました 持ち寄った料理をバイキング形式でとっているところです。手作りのカップケーキなどを持ってきてくださる方がいました・・・大変おいしかったです。 豪華! このイベントは、オリーブ語学学校が株式会社になってから1年のお祝いでもありました!12月からは新しい先生方、スタッフも迎え、新たな一年に向けてより一層頑張っていきます! |
Categories
/